HOME目的別検索 >外周警備

外周警備

最近の犯罪は、屋外にある商品や備品を盗む、ということが増えてきています。
例:車両、屋外配線、太陽光パネル、屋外野積み商品 等

「敷地の中に不審者を入れない」というのは、防犯対策の基本です。
そのために最適なのが「外周警備」です。

外周警備の場合、外来光や高温・多湿、雨、霧といった屋外の厳しい環境下の中で侵入検知をするため
使用するセンサーの性能は高品質なものを選択する必要があります。
又、設置する環境に適応した機器の選定や施工調整を行う必要があります。

セキュリティハウスしもつけが選択するのは、警備業界でシェア№1の竹中エンジニアリング株式会社の赤外線センサーやフェンスセンサーを使用しています。
赤外線センサーだけでも検知距離や性能などにより多くの種類の商品があります。
誤報や失報などが起きない高品質商品です。

又、セキュリティハウスしもつけでは、防犯システム施工の専門である技術スタッフが
環境に応じた誤報や失報などが起きない施工調整を行います。

テロ、不審者が重要施設や工場へ侵入するのを防ぐ外周警備システム(赤外線・フェンス・テンション・感圧コードセンサー)

赤外線センサー(2段ビーム)
20m、40m、60m用

赤外線センサー(4段ビーム)
50m、100m、200m用

「科学技術庁長官賞」特許製品

コンビネーションセンサー
(赤外線+マイクロ波)

「科学技術庁長官賞」特許製品

電池式赤外線センサ送信機

屋外・屋内用パッシブセンサー
又、LED人感ライトを併用すると、その場で侵入者を検知して光で威嚇撃退することが可能です。

防犯監視カメラと連動することで、鮮明な映像を録画することが可能です。
例えば自動車等のナンバープレートまでくっきりと鮮明な画像で録画し、異常発生時には確認することができます。

業界初トリプルミラー型屋外・屋内用パッシブセンサー。
真下も検知可能です。

LED人感ライト 侵入者を検知しLEDライトを照射。光による威嚇撃退。

PTZカメラとフェンスセンサー等各種センサーの連動で素早いリスク対応を!高精細な映像に加え、ズーム­アップが可能です。録画映像から侵入者を確認でき、事件を早期解決。